こんにちは、那音です。
名探偵コナンの映画は毎年の楽しみなので、さっそく観てきました!
今回は劇場版第22作目にあたる作品で、今作では大きくピックアップされていますが「バーボン」こと安室透が登場します!
それではさっそく、あらすじと感想や見所を書いていきたいと思います。
あらすじ
2万人もの警察官が出動するというサミットで、大規模な爆発事件が発生。現場に残された証拠品からは、なんと毛利小五郎の指紋が採取され、小五郎は逮捕されてしまう。小五郎の無実を信じるコナンと、容疑者である小五郎を逮捕した安室は対立する。
そんな中、まさに小五郎が起訴されるというタイミングで新たな爆テロが発生する。はたして事件の真相や、安室の真意とは一体…!?
感想
良かった点
まずは冒頭のナレーション部分で流れるメインテーマ。毎回劇場版ごとにアレンジが異なっていますが、今回はテーマと絡めてる部分もあるのでしょう、かなりデジタルサウンドを取り入れたアレンジとなっています。個人的にはとても大好きですね。
そして、今作も迫力の演出が随所にありました。詳しくは下記のネタバレ用にて。
イマイチだった点
ないんだよなぁ~、これが。ぶっちゃけ博士のクイズとか棒読みとかって伝統だしめちゃくちゃ好きですね。人によってはマイナス評価されてるみたいですが、個人的にはとても好きでした。
あ、一ヶ所だけ。モブの中にメインキャラそっくりな人物がいました。しかも割りと目立つとこにいたので、そこだけ、「ん?」ってなりましたが、お楽しみ要素と思えば気にならないです。(読者の皆さん、良かったら探してみてください!)
以下、「見どころ」について書いていますが、ネタバレを含みます。
「ネタバレOKだよ!」って方は、「+」をクリック(タップ)して続きをご覧ください!
そして安定の爆発!これでもかという火薬の量。素晴らしいですね。
キャラクターの面では、蘭が小五郎に抱きつくシーンがあるのですが、その父娘愛がとても感じられて良かったです。この人もちゃんと父親なんだなあって。
そして個人的に一番の見どころなんですが、コナンが安室に「彼女いるの?」と尋ねるシーンがあるのですが、その時の安室の表情はマジで見物です。ファンの方はもちろんですが、そうでない方もぜひ注視してみてください!
次回作の予告もありました!次は来年のGW公開予定の怪盗キッド回です!当たり前だけど絶対観る!!
関連商品
BGMや主題歌もとっっっても素敵でした。良かったら是非ご購入ください!
▼主題歌である福山雅治さんの「零 -ZERO-」は配信限定とのこと!
▼こちらはオリジナル・サウンドトラックです。これがあればいつでも映画の名シーンを思い出せる!?
よかったら、Twitterのフォローお願いします!
下のテキストボックスからコピーしてください。